ウェイトリフティング部掲示板
ウエイトリフティング部 大会報告
令和4年度 第55回 関東高等学校ウエイトリフティング競技大会
期日:令和4年6月4日(土)
会場:茨城県立石岡第一高等学校
<結果>
佐藤紅羽(2年生):49kg級 トータル 72kg 第4位
吉川美南高校から、2年生の佐藤紅羽さんが関東大会に出場しました。関東大会への参加は今回が2回目ということで、前回よりは落ち着いた様子で大会に臨むことができました。順位としては4位となりましたが、前回の関東大会予選会より自己新記録素更に伸ばすことができました。大会ごとに佐藤紅羽さんが強くなっていると感じます。
今大会も新型コロナウィルス感染症対策を実施しての開催となったため、部員のほとんどが現地で応援をすることができませんでしたが、関東大会に出場している仲間を日頃から見ていることで練習にも力が入ってきています。今後に期待したいです。
佐藤さんだけではなく、他の部員も関東大会を目指して頑張っていますので応援をよろしくお願いします。
ウエイトリフティング部 大会報告
令和4年度 第55回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会埼玉県予選会
期日:令和4年5月3日(火)
会場:埼玉栄高校トレーニングセンター
<結果>
佐藤紅羽(2年生): 49kg級 トータル 64kg 第2位
★ 関東大会出場決定 ★
吉川美南高校ウエイトリフティング部は、今年最初の大会である関東大会予選会に参加してきました。出場した佐藤紅羽さんは、自身の記録を伸ばし、更に関東大会出場を決めることができました。また、今年度は部員が増え総勢6名となりました。そのうちの3名は大会会場へ来ることも初めてだったため、大会の雰囲気を感じつつ自分が出場する時にどうするかを考えるなど良い刺激を受けました。この経験を活かし、今後の更なる成長を願っています。
令和4年度第55回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会
期日:令和4年6月4日(土)、5日(日)
会場:茨城県立石岡第一高等学校
ウェイトリフティング部 大会報告
令和3年度 関東高等学校ウェイトリフティング競技選抜大会
期日:令和4年1月15日(土)
会場:栃木県立小山南高等学校
<結果>
佐藤紅羽(1年生):女子49kg級 ★第3位★
トータル 60kg
今回、1年生の佐藤紅羽さんが関東大会に出場しました。佐藤さんは今回で大会出場が2回目ということもあり非常に緊張していましたが、本番ではしっかりと楽しむことができ、大会でのベスト記録を更新しました。次の大会は4月に予定されているので、それまでの時間を有効に使い、今回以上の記録を目指して欲しいです。
ウェイトリフティング部 大会報告
令和3年度 高等学校ウェイトリフティング競技 新人大会
期日:令和3年11月14日(日)
会場:埼玉栄高校トレーニングセンター
<結果>
佐藤 紅羽(1年生):採点制合格
49kg級 トータル 58kg 第1位
★ 関東大会出場決定 ★
採点制
本選
今大会も新型コロナウィルスの影響により、感染症対策を実施しての開催となりました。今大会は1年生の佐藤紅羽さんが採点制競技からの参戦となりました。入部してからの半年間採点制に合格する事を目標として取り組んできました。見事目標を達成することができました。その後時間を空けず本選に参戦したため体力的にも厳しい物がありましたが、最後まで頑張ってくれました。
今大会で記録を残せたことにより、下記関東大会への出場も決定しました。応援の程よろしくお願いします。
令和3年度第37回関東高等学校ウェイトリフティング競技選抜大会
期日:令和4年1月15日(土)
会場:栃木県立小山南高等学校 第2体育館
ウェイトリフティング部 大会報告
令和3年度 高等学校総合体育大会 埼玉県予選会
期日:令和3年6月20日(日)
会場:埼玉栄高校トレーニングセンター
<結果>
松田 明久 (3年生):61kg級 第8位 トータル 110kg
新型コロナウィルスの影響で開催が危ぶまれる中、感染症対策を実施しながらインターハイ予選会が行われました。今大会は松田君にとって最後の大会でした。3年間学んだ事を最後にしっかりと見せながら活躍してくれました。
今後はしばらく1年生1名での活動が続いていきます。先輩の背中を見て学んだ事を今後の練習に生かして欲しいです。