令和5年度
主権者教育講演会
3月13日(水)、主権者教育の一環として、選挙啓発出前講座が開かれました。
県と市の選挙管理委員会、およびボランティア大学生が参加する選挙カレッジのご協力をいただきました。
どうもありがとうございます。
生徒は選挙について説明を受けたうえで、候補者演説、投票、開票と疑似体験することができました。
近い将来必ずやってくる実際の選挙の参考になったと思います。
選挙権は平成28年に20歳から18歳に引き下げられました。
高校在学中に投票ができるようになったわけです。
政治は遠い世界のことではなく、われわれの生活に直結しています。
選挙は自分の意見や考えを反映させることができる唯一といってもいい貴重な機会です。
しかし、10~30代の若年層の多くは、その大切な権利を自ら放棄しています。
世の中を変えるには一人ひとりが考え、行動することが必要です。
現状に少しでも不満があるなら文句を言うだけでなく投票所に行きましょう!
在校生と卒業生の進路懇談会
卒業生が後輩に自身の進路活動を伝える懇談会が3月11日(月)に行われました。
先日卒業式を終えたばかりの6名、さらに2年前の卒業生6名が来校してくれました。
1限に2年次、2限に1年次が実施。
大学、専門学校、就職と3会場に分かれ、希望の分野を1つ選びました。
2年生はもうすぐ進路活動が本格化するし、1年生も今から準備しておくといいでしょう。
今回の先輩のアドバイスはきっと参考になるはずです。
卒業式
深夜からの雨が未明に雪へと変わり、積雪となった3月8日(金)。
第9期の166名が卒業の日を迎えました。
これまで彼らをサポートしてくださったすべての方々に感謝します。
式には保護者の方、2年生、職員が参列。
降っていた雨は終わる頃には止み、晴れ間ものぞいていました。
高校3年間のうち2年はコロナの制限下、最後の1年だけやっと"ふつうの”生活が送れました。
吉川美南での高校生活は君たちそれぞれで思いは違うはず。
楽しく充実した日々を過ごせた人もいれば、そうではなかった人もいるでしょう。
でもこの3年という月日は、きっと何かしら君たちを成長させてくれています。
4月からは全員が大人として社会の一員となり、新しい道へ進むことになります。
仮にそれが希望の道でなかったとしても、そこで誠実にまじめに本気で取り組んでください。
必ずいいことが待っています。
君たちの未来が幸せですてきなものとなるよう心から願っています!
《写真→フォトアルバム 》
入学許可候補者発表
昨夜からの雨も上がり、すっきりとした空模様となった3月1日(金)。
先月21日(水)に実施された高校入試の合格発表がありました。
今年度も、10:00からの校内掲示に先立ち、Web発表が9:00に。
受検生はWebで番号を確認してから書類を受け取りに来ていたようです。
合格された皆さん、おめでとうございます!
中学生としての残り1か月、大いに楽しんで、いい思い出をつくれるといいですね。
次は、18日(月)の入学許可候補者説明会で会いましょう。
吉川市立図書館連携展示「背表紙川柳」
吉川市立図書館にて、連携展示「背表紙川柳」を実施しました。
背表紙川柳とは、本のタイトルを使って5・7・5の川柳を作ることです。
文庫川柳、書名川柳などとも呼ばれています。
本校図書館の利用者、1年生の一部クラスの生徒が作成した中から優秀作品をピックアップして展示しています。
作成当日は本を読まない生徒も、本を読む生徒も「難しい」と言いながら館内を歩き回りました。
様々な本に触れるきっかけになれば幸いです。
本がたくさんあれば気軽にチャレンジできますので、
ご自宅の本棚、書店、図書館等でぜひ作成してみてください。
市立図書館には1月末まで展示しておりますので、ぜひご覧ください。
吉川市立図書館URLはこちら