5月28日(土)、蓮田松韻高校で学校総体(公式戦)が行われました。
相手は鷲宮高校で、残念ながら敗戦してしまいました。
この敗戦により、現3年生が引退することになりました。お疲れ様でした。
入学当時は9人入部したものの、最後まで一生懸命ひたむきに取り組み、
引退まで頑張った部員は3人でした。少人数ながら本当によく頑張りました。
ちなみに同日は女子も試合がありましたが、こちらも三郷高校に敗戦して
しまい、3年生2名が引退することになりました。
試合後の1枚。何と、3年生が顧問3人にプレゼントを買ってくれていました!
バッシュ・バスパン・Tシャツ・・・なんて心の優しい3年生なんでしょうか・・・
【校長より】
3年次生の皆さん、お疲れ様でした。
「勉強」、「部活動」、「学校行事」は、高校生活の三本柱です。
部活動で得た責任感や行動力、協調性などを活かして、あと10か月、「勉強」と「学校行事」に力を注ぎ、さらなる成果をあげてください。