5月28日(日)~30日(火)に3年次は修学旅行で山梨県に行きました。
1日目は武田神社や昇仙峡に行き文化や自然を感じました。また、さくらんぼ狩りで色々な品種のさくらんぼをお腹いっぱい食べることができました。
2日目は桔梗信玄餅工場の工場見学や富士山パノラマロープウェイ、世界遺産センター、忍野八海などを見学しました。なかでも鳴沢氷穴はこの時期でも気温が0度に近いため、生徒も教員も足を滑らせないよう必死になりながら見学しました。
3日目は富士急ハイランドに行きました。初めてジェットコースターやお化け屋敷を体験する生徒も多く、楽しい思い出をつくることができました。
3日間とも雨予報で出発しましたが、ほとんど雨に降られることもなく無事に修学旅行を終えることができました。3年生で卒業する生徒は6月から本格的に進路活動が始まりますので、気持ちを切り替えて進路活動も頑張りたいと思います。