令和4年度まで
始業式・入学式
本日は午前中には始業式が、午後には入学式が本校体育館で行われました。
在校生はクラス発表に一喜一憂し、新入生は呼名時には緊張した様子でした。
明日からいよいよ3年次揃っての学校生活が始まります。
・始業式の前に着任式がありました。 ・始業式の様子
・入学式(新入生代表宣誓) ・入学式(在校生による校歌紹介)
対面式
校長先生・生徒会長のあいさつの後、放送部作成の部活動紹介ビデオの公開、生徒会による学校行事紹介のプレゼン、在校生による校歌紹介や新入生代表のあいさつがありました。
新入生の皆さん、先輩方と一緒に学校生活を充実させましょう。
・生徒会役員の紹介 ・部活動紹介ビデオ(放送部作成)
・新入生代表のあいさつ ・温かく迎え入れる在校生
第6回体育祭
〇開会式の様子 〇準備運動
〇応援席の様子 〇トラック競技
〇綱引き 〇障害物リレー(麻袋ジャンプ)
〇ムカデリレー 〇円陣を組んで大縄跳びに臨む様子
〇大縄跳び(クラス全員参加) 〇騎馬戦
〇男子リレー 〇閉会式(表彰)
1学期表彰式・終業式・壮行会
表彰では、部活動(ソフトテニス部 バドミントン部 空手道部)や検定試験の上級に合格した生徒、
伊藤園「お~いお茶 新俳句大賞」入賞者、硬筆展覧会入賞者、校内学力王決定戦 上位3クラスが
賞状を授与されました。
終業式では校長先生、生徒指導主事、進路指導主事からお話がありました。
吉川市議会訪問の様子がスライドで上映され、校長先生から指名をされた生徒が質問に答える場面が
ありました。吉川市議会の議員の皆さんにもお越しいただきました。
終業式後には、壮行会(ソフトテニス部 全国大会出場)が行われました。
出場する生徒が登壇し、大会に向けての決意表明を行いました。
明日から夏休みですが、生活リズムを崩さないようにしてください。
9月3日、全員が元気に登校することを願っています。
〇表彰 〇学力王 1位 2-5 2位 1-3 3位 1-2
〇吉川市議会訪問の様子 〇吉川市議会 議員の皆さん
〇校長先生からの問い 〇ソフトテニス部壮行会
2学期始業式(一部)
始業式の前に、ソフトテニス部の全国高等学校定通大会優勝の表彰がありました。
その後、校長講話・生徒指導主任講話・養護教諭講話があり、生徒の指揮・演奏のもとで校歌斉唱が行われ無事終了しました。
ソフトテニス部表彰式の様子。
校長講話の様子。この後、生徒が指名され、校長の問いに一生懸命答えていました。
生徒指導主任講話。 生徒の指揮による校歌斉唱。