Ⅱ部定時制 学校生活の様子

Ⅱ部定時制学校掲示板

【Ⅱ部11/23】WBC(わくわくベースボールクラシック)

 大谷翔平選手の活躍やプレミア12等で盛り上がっている野球ですが、高校生でもWBC(わくわくベースボールクラシック)が開催されました。

 「野球を楽しもう」というコンセプトのもと不動岡高校、三郷高校、三郷工業技術高校、八潮高校、吉川美南高校が参加しました。選手たちがどのような野球なら楽しめるのかを考えた結果、今回はリアル野球盤を行いました。

 教員が投手や審判を務め、教員と選手の対戦も楽しみながら、1球に対して一喜一憂する場面が多くありました。良い打球を打っても、ファインプレーゾーンやダブルプレーゾーンに入り、チャンスを作れないこともありました。普段ならヒットにならない打球でもヒットになることもあり、単純に打つ楽しさをとても感じられる野球でした。

 チャンスカードを使用し、教員が打席に立つこともあり教員対決もありました。いつもとは違う野球を体験し、選手たちだけでなく教員も楽しめるものでした。

 最後は全員でミーティングをして、今回のリアル野球盤について班ごとに振り返り、全体へ共有をしました。

 

 

【Ⅱ部10/20】令和6年度埼玉県県民総合スポーツ大会定時制通信制バスケットボール大会

 10月20日(日)に吉川美南高校体育館で県民総合スポーツ大会定時制通信制バスケットボール大会が開催されました。生徒たちは会場校の一員として、滞りなく大会が運営できるよう事前準備もしっかり行なってくれました。さて、本校からは男子チームが出場しました。在席10名のうち9名出席、うち8名が試合に参加しました。強豪の一角である日々輝学園に、15対36で敗れましたが、中盤までは2対20と劣勢のところ、諦めたり、ばてたりすることなく、粘り強くボールを追いかけ、最後の第4Qでは、この試合、両チーム唯一の3ポイントシュートが決まったり、相手の得点を上回る活躍ができていたところに成長を感じました。3年次生にとっては、最後の大会。悔いの残らぬよう、皆で力を合わせ、持っている力を出し切ったと思います。

 次は1月に新人戦があります。日々の活動をしっかり行ない、人数が集まれば単独チームで参加し、本校のバスケットボール部の歴史を積み重ねていきます。

【Ⅱ部10/20】県民総合スポーツ大会 卓球競技

 10月20日(日)に上尾運動公園体育館で県民総合スポーツ大会卓球競技が開催されました。

 本校からは女子生徒が3名、個人戦に出場しました。1名は緩急を使い分けながらも積極的に攻撃を仕掛け5位入賞し、表彰されました。他の2名も粘り強くボールを返し、時に強打で得点をする場面もあり、大きな成長が見られた大会でした。

 次は1月に新人戦があるので、今回以上に良いプレーができるようまた練習を積み重ねていきたいと思います。

 

【Ⅱ部9/29】県民総合スポーツ大会(バドミントン)

 バドミントン部卒業年次生にとって最後の大会となる県民総合スポーツ大会に出場してきました。今回はシングルスのみの出場です。男子の方は第1試合から全体的にレベルが高く、苦戦を強いられ悔しい結果となりました。女子の方では、1名の生徒が順調に勝ち進み、ベスト8に入ることができました。限られた練習時間の中で、重ねた努力が実った結果だと思います。おめでとうございます!

 普段の練習とは違う試合の中で、勝った生徒も負けた生徒も自分の課題を見つけられたのではないでしょうか。今回得たものを糧に、これからも日々の練習に励んで欲しいと思います。

【Ⅱ部10/3】第13期生徒会役員選挙

 10/3(木)LHRの時間に第13期生徒会役員選挙を行いました。9月の文化祭をもって第12期生徒会は終了し、今回の選挙で新しい第13期生徒会が誕生します。

 立候補者は会長に2名、副会長に2名、会計に1名、書記に1名、役員に2名です。それぞれが生徒会への意気込みを演説していました。学校の代表を決める選挙で有権者となる生徒は真剣な表情で立候補者の演説を聞いていました。

 今回の生徒会役員選挙により、第13期生徒会は8名となりました。学校生活や学校行事等をより充実できるよう、1年間頑張ってほしいです。

【Ⅱ部10/1】体育祭

 10/1(火) 令和6年度 第10回 体育祭が行われました。

 今年度も保護者、御家族の方にお越しいただき、日頃の学校生活を感じていただける機会になったかと思います。

 節目の第10回体育祭はクラス対抗で戦いました。種目①玉入れ、種目②玉おくりリレー、③借り物競争リレー、④大縄跳び、⑤選抜リレーの5つの種目で各クラス優勝を目指しました。 

 種目① 玉入れ

通常の高さではなく、机の上に置いたかごを担任の先生が支え、競技時間1分で行いました。限られた時間の中で、多くの玉を入れようと、一度にたくさん投げている生徒もいれば、コントロール重視で投げている生徒もいました。

玉の個数が多い3クラスは、1位:1-1(37個)、2位:3-2(31個)、3位:3-1(27個)でした。

  種目② 玉おくりリレー

生徒たちが書いた絵の板を持ち、板の上にボール乗せて障害物を越えたり、避けたりする競技でタイムを競いました。スピードを出して軽快にボールを繋ぐペアや丁寧に落とさないようにして運ぶペアなど、それぞれのペアの特徴が出る種目でした。

タイムが速かった3クラスは、1位:3-2、2位:2-1、3位:4-1でした。

  種目③ 借り物競争リレー

クラス選抜の3名が出場し、指令書のお題に書いてある物や人を連れて来る競技で、3走まであるリレー形式で行いました。今回は人を連れて来るお題が多く、他年次や先生方に声をかけたり、なかなかお題をクリアできない人には、周りが協力して助けてあげる場面もありました。

レースごとの順位は、第1レース 1位:3-2、2位:2-1、3位:4-1

第2レース 1位:1-2、2位:1-1、3位:2-2、4位:3-1でした。

  種目④ 大縄跳び

クラス対抗で行われた大縄跳びはクラス人数により差が生じるため、跳んだ回数だけの記録ではなく、参加人数と合わせた記録で結果を出しました。クラス一丸となり、大きな掛け声を出して頑張っていました。

参加人数に偏りはありますが、跳んだ回数が多いクラスは、1位:3-2(64回)、2位:2-2(62回)、3位:1-1、2―1(27回)でした。

  種目⑤ 対抗リレー

クラス選抜5名による男女混合のリレーでクラスによって、出場選手の男女比が異なるのも面白いところです。最終種目ということもあり、周りの生徒の声援も大きくなり、出場している生徒は一生懸命バトンを繋いでゴールを目指しました。

タイムが速かった3クラスは、1位:2-2、2位:3-1、3位:2-1でした。

 競技における総合順位は、優勝:1-1、準優勝:3-2、3位:2-2、グッドデザイン賞2-1となりました。

※グッドデザイン賞とは、玉おくりリレーで使用した絵を先生方に見ていただき、最も良いと思ったクラスに投票してもらい、投票数が1番多いクラスに送られました。

  種目を行っていく内に体育館全体の雰囲気も良くなり、自分のクラスや同じ年次の声援だけでなく他年次への応援も見られました。体育祭を経て、クラスの仲も深まったように見え、とても盛り上がりました。

 

 

 

 

【Ⅱ部9/10】就職出陣式

 9月10日(火)、就職出陣式を実施しました。生徒たちは、就職活動でお世話になった年次の先生方、そして就職支援アドバイザーの方から試験に向けて激励の言葉をもらいました。

 16日から開始される就職試験に向けてそれぞれが努力してきました。特に夏休み中には毎日のように登校し、職場見学に行き、面接練習や履歴書の作成に取り組みました。試験を目前に、全員の顔つきが変わり、夏の成長を感じます。

 就職出陣式では、以下のお話がありました。

①挨拶と気配りが大切。自分をしっかり見てもらうために、やってきたことをアピールできるようにしよう。

②緊張は当たり前であること。一生に一度の面接試験、緊張を楽しむ心意気で全力を尽くそう。

③「この道より我を生かす道なし この道を行く」自分が選んだ道を、迷いなく進もう。

④自分で決めた自分の進路。試験では自分の本心を、悔いのないようにぶつけてくること。自分が評価される機会は、貴重なこと。楽しもう。

⑤自分の持つ力を最大限に発揮しよう。高校生らしく、元気・誠実さを大切に。今の頑張りは将来必ずプラスになる。自分のために、全力を出そう。

⑥緊張は、一生懸命である証。面接試験では、ひと呼吸おくことを意識してゆっくりと話そう。当日は元気よく、テンションを上げて試験に臨もう。

 最後は、生徒代表より、就職支援アドバイザーの方へのお礼の言葉と就職試験への意気込みを話してもらい、閉式となりました。皆さんからよい報告が聞けることを、楽しみにしています。

 

【Ⅱ部9/6】あかね祭(文化祭)

 9月6日(金)にあかね祭(文化祭)が開催されました。

 Ⅱ部定時制の課程では生徒会役員が「ユニブーサルスタジオジャパン」という遊園地をテーマにしたブースを設置しました。夏休みを返上して役員全員が準備を一生懸命行っていました。昨年は台風の影響がありましたが今年は天候にも恵まれ、当日はⅡ部定時制の生徒はもちろんのこと、全日制・Ⅰ部定時制の生徒にも足を運んでいただき、来場者数は160人と大盛況でした。生徒会役員全員が協力して大変素晴らしいあかね祭にすることができました。

 このあかね祭をもって第12期生徒会の仕事は全て終了しました。1年間吉川美南高校Ⅱ部定時制の課程をより良くするために意欲的に活動をしてくれました。本当にお疲れ様でした。

 

【Ⅱ部9/4】秋季大会東部地区予選(硬式野球部)

 8月の夏季新人大会が終わり、秋季大会へ向けて残りの夏休み期間も本校は連合チームで活動してきました。新人大会の敗戦から、基礎・基本練習を徹底的にやり込み、練習試合では実戦感覚を養い、チーム力の底上げをしてきました。

 9月4日(火)、秋季大会東部地区予選が越谷市民球場で行われ、草加南高校と対戦しました。吉川美南高校は、夏季新人大会同様に6校連合(越谷総合技術高校、松伏高校、三郷高校、三郷工業技術高校、八潮高校)として出場しました。

 この試合でも、先発のマウンドを任されたのは本校の1年生左腕でした。序盤の3回までは変化球を上手く織り交ぜながら無失点の投球。すると3回裏に6校連合は4番バッターの長打などで4点を先制しました。援護点をもらい試合を優位に進めたいところでしたが、甘く入ったボールを徐々に相手打者に痛打され始め、5回には逆転を許してしまいました。反撃したい6校連合でしたが、相手の2番手投手の緩急に翻弄され、なかなかチャンスを作ることができませんでした。7回からは三郷工業技術高校の2年生にマウンドを譲りましたが、その後も失点を重ねられ結果的に8回コールド(4-16)で敗れました。

 

 10月末に四市大会(草加市、三郷市、八潮市、吉川市の高校で行う大会)がありますが、今回の秋季大会東部地区予選で2024年の公式戦は終了となりました。次の公式戦は来年4月の春季大会となります。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

 吉川美南高校野球部の見学等のお問い合わせは、学校野球部顧問までご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

【Ⅱ部9/5】第2回在り方生き方教育

 9月5日(木)に第2回在り方生き方教育を実施しました。

 今回は本校の図書館司書に「味見読書」と「ニュースの読み比べ」の2つの実習を行ってもらいました。「味見読書」では1冊3分で5冊の本をグループで回し読みをしました。「ニュースの読み比べ」ではオリンピックなどのニュースが新聞、ネット記事、SNS投稿ではどのように書かれているか比較しました。体育館は少し暑かったですが、生徒も集中し、読書を楽しんでいました。